1周年記念イベント3時間分の料金でカンスト開催中
スポンサーリンク

TOPページ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • ちまロボ工房さんのCR-1です。かっこいい

メーカースペース&ロボットバトル、秋葉原の作る人が集まる場所、リナカフェのミームを引き継ぐべく誕生しました。作ったり闘わせたりお弁当食べたりコワーキングしたりDIYの作業場として利用したり可能性は無限大、機材は3Dプリンタから様々な電動工具を取り揃えてロボット作りから木工や金属加工、電子工作まで幅広く対応致します。フリーランスエンジニアの作業場に最適です。月極プランから1時間単位のドロップイン、ワークショップやイベント利用などサービスメニューも充実してます、まずは見学大歓迎です。

お知らせ

ご利用案内

営業時間

ご利用料金(税込み)

種類内容月極会員ドロップ
イン
一般会員
備考
時間利用平日1時間利用 400先払い、レシートで出入り自由
1時間を過ぎるたびに1時間分課金されます
退店時に差額お支払い
一周年記念3時間料金1200でカンスト
中学生以下保護者同伴で無料
土日祝日1時間利用 600先払い、レシートで出入り自由
1時間を過ぎるたびに1時間分課金されます
退店時に差額お支払い
一周年記念3時間料金1800でカンスト
中学生以下保護者同伴で無料
月極平日モーニング利用
平日7-10時利用
申し込みフォーム
5,500 カード決済、
スマホ電子キー貸与
輸送物受取、登記相談可
平日デイユース利用
平日10-19時利用
申し込みフォーム
13,200 カード決済
スマホ電子キー貸与
(平日ワークショップ無い場合は22時まで可能)
輸送物受取、登記相談可
全日デイユース利用
全日10-19時利用
申し込みフォーム
16,500 カード決済
スマホ電子キー貸与
(ワークショップ無い場合は22時まで可能)
輸送物受取、登記相談可
全日集中ブース利用
全日10-19時利用

※残り2席!!
申し込みフォーム
28,600 カード決済
スマホ電子キー貸与
(ワークショップ無い場合は22時まで可能)
輸送物受取、登記相談可
秋葉原に専用個室ブースが持てます!ブースの改造、物品の保管自由です。
※一周年記念月極コンテナ預かり無料
預かり時間外荷物預かり800100024時間毎に課金、机に置ける大きさまで
別名荷物置きっぱなしサービス
月極コンテナ預かり
申し込みフォーム
3,3004,400ロッカーの代わり、カード決済、
緊急時そのまま返送、ロック可能、
50L折畳コンテナは各自で準備願います
無料機材無料貸し出し工具類文房具、電動精密ドライバー、電工工具、ペンチ、ラジオペンチ、ニッパー、電動振動ドリル、高速切断機、小型ボール盤、グラインダー、ヒートガン、リューター、はんだごて、リフロー、レーザーカッター、オシロスコープ、安定化電源、バレル研磨機、電動ハンドソー、電動丸ノコ、はんだブース、塗装ブース、エアスプレーガンなどなど、ビット・替刃等消耗品は貸出分ありますが、基本は各自ご用意下さい。
無謀な利用、非常識な連続利用などで破損した場合は実費を請求します。
ラインナップ・利用可否は諸事情で変わる場合があります、機材寄付歓迎

→機材リクエストフォーム
ネットワーク店内に掲示されているSSIDとPASSをご利用ください
(四角い電源ハブの裏に・・・)
有料機材プリンタ&コピー
ラミネート
白黒プリント
コピー 
5/1枚資料作成やコピー本作成に
カラープリント
コピー
10/1枚資料作成やコピー本作成に
ラミネートA450/1枚キンコーズの1/3
3Dプリンタ
「snapmaker2」
「Aries STEM FDM」

「Bambu Lab A1 Combo(4色出力可能)」
3D予約フォーム
初めての方へ無料お試し(計測25グラム以下)実施中、3Dプリンタにチャレンジ!
予約フォームから事前にデータ送信事前出力も可能、利用時間外出力も可能、ドロップイン時間内で設定して翌日以降のドロップイン利用時間で受け取り可能。出力依頼可能、問い合わせDMなどでデータ送信して下さい。

月額会員は空き時間であれば樹脂料金のみで出力可能です。
利用料は以下費用の合計となります
データ確認費用500/1モデルデータを頂き弊店のPCで確認します。
時間費用500/1時間データ確認時の予測時間より算出します。夜間利用無料キャンペーン中
樹脂料金
(各色PLA・PETG)
5/1gデータ確認時の予測量より算出します。
CNC時間料金500/1時間 
救急救急箱救急箱あります。消毒、絆創膏、とげ抜き、巻き爪矯正可
イベント利用平日夜ワークショップ
19時から22時まで
イベント貸切利用3時間
イベント予約フォーム
3時間貸し切り
11,000
最高16席
ホワイトボード、黒板、47インチディスプレイ、100インチプロジェクターあります
その他スタッフへお気軽にご相談ください
休日ワークショップ
9時から22時まで
イベント貸切利用3時間
イベント予約フォーム
3時間貸し切り
16,500
最高16席
ホワイトボード、黒板、47インチディスプレイ、100インチプロジェクターあります
その他スタッフへお気軽にご相談ください

注意事項

・工具や機材の使い方など不明点はスタッフにお気軽にお尋ねください。
・スタッフの指示に従わない場合は退店していただく場合があります。
・安全第一!機材は容易に人を傷つける事ができます、十分注意して扱ってください。

個人情報の利用目的

当店では、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

免責事項

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権について

当サイトで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。当サイトは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

1 目的

本規約は、ロボスタディオン(以下「当店」といいます)の利用者に対し、当施設の利用および当施設において当店が提供するサービス(以下「当サービス」といいます)を受けるにあたり必要な事項を定めるものとします。

2 利用目的

当施設は、利用者である個人または法人が、自己または自己の従業員のワークスペースとして利用する目的および利用者が他の利用者とコミュニケーションを図る目的にのみ利用されるものとします。

3 サービスの内容

1. 当施設において利用者が利用できる当サービスの内容は、次のとおりとします。

1) 機材・道具・加工スペースの利用

2) ミーティングスペースの利用

3) 資材の購入と活用

4) イベントスペースの利用

5) 当店が提供するイベント・ワークショップ・セミナー・スクールへの参加

6) 資材・郵便物の取り寄せおよび保管付きの付帯サービス

7) その他、当店が適宜提供するサービス

2. 当店は、必要に応じて、当施設および当サービスの内容を変更することが出来るものとします。

4 機器利用について

1. 当施設において利用者が利用できる当サービスの内容は、次のとおりとします。

1) 当店が提供する機器のうち、専門性の高い機器(以下「特定機器」といいます)の利用に際し、事前に当店が別途指定する「ガイダンス」を受講するものとします。

2) 特定機器は、当店所定の当日予約、または事前予約を行って利用するものとします。

3) 特定機器の当日予約は、当日機器が使用可能な状態でかつ、対応可能な当店従業員がいる場合にのみ行う事ができるものとします。

4) 全ての機器利用に際し、利用後に利用者自身がその機器および周辺の清掃を行うものとします。

5) 利用者が、特定機器の予約を行ったにもかかわらず、予告なく予約時間から10分経過後も受付に現れない場合は、当該予約は解除されるものとします。

6) 特定機器を予約したにもかかわらず、その利用者がキャンセルの連絡をせずに来店しなかった場合や、予約のキャンセルを繰り返した場合、利用者はその予約日から、一定期間の予約を禁止される場合があります。

7)フリーアドレスでの利用に関して、基本的にライティングとコンセントとデスクを一箇所専有出来るものとします。掛け持ちの利用は禁止とします。

第5条 危険物・禁止物について

1. 利用者は次の項目に該当する資材は、当店の許可無く持ち込む事を禁止します。

1) 火薬類

2) 黄りん、カーバイト、金属ナトリウムその他の発火性物質およびマグネシウム粉、過酸化水素、過酸化ソーダその他の爆発性物質

3) 揮発油、灯油、軽油、アルコール、二硫化炭素その他の引火性液体

4) 100グラムを超えるフィルムその他のセルロイド類(ニトロ・セルローズを主材とした生地製品、半製品およびくず)

5) 放射性物質等

6) 苛性ソーダ、硝酸、硫酸、塩酸その他の腐食性物質

7) 高圧ガス

8) クロル・ピクリン、メチル・クロライド、液体青酸、クロロ・ホルム、ホルマリンその他の有毒ガスおよび有毒ガスを発生するおそれのある物質

9) 工作器具以外のもの、マイニング目的のもの

10) その他、当施設が危険・不要と判断したもの

2. 当店所定の「危険物類持込申請書」の提出を行い、当店の許可を受けて前項に記載された資材を使用する場合、利用者は適切な管理を行うものとし、自己の責任で購入、使用、保管、廃棄を行うこととします。

3. 当施設で廃棄できない資材については、「危険物持込申請書」に記載された管理者が責任をもって、当施設外で廃棄するものとします。

6 資材や道具の受け取り、保管サービス

1. 利用者は、当施設に対し資材や道具(以下「資材等」といいます)を、第三者が提供する宅配サービスを利用して発送することが出来ます。ただし、発送前に必ず所定の手続きをもって当店に通知するものとします。

2. 当店は、事前の通知がない資材等や受け入れ困難な資材等の受け取りは行いません。

3. 利用者は、資材等の保管サービスを受ける際、「施設マニュアル」に表示された料金を支払うものとします。

4. 利用者は、資材等の到着後、一定期間内に受け取らない場合において、資材等が当店により破棄される場合がある事に同意することとします。また、資材等の発送に関し、「代引き・着払い」での発送手配は行わないこととします。

5. 利用者は、当店が収受した利用者宛の資材等が、犯罪による収益である疑いまたはそれらの事実の仮装・秘匿行為を行っている疑いがある場合、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」および経済産業省の「郵便物受取サービス業者における疑わしい取引の参考事例(ガイドライン)」に基づき、利用者への事前連絡なしに、行政庁等に速やかに届出を行うことに同意します。

6. 宛先が分からない資材等を当店が収受した場合、当店または関係行政庁等の判断によっては、利用者へ無断で資材等の開封を行うことを利用者は事前に同意し、当店または関係行政庁等による開封が行われた場合に一切異議を申し立てないこととします。

7 郵便物の受取・預かりおよび転送サービス

1. 利用者は、郵便物受取サービスを申し込んだ場合、当店から明示された住所を自らのオフィスの住所として名刺やWebサイト等に掲示することができます。

2. 利用者宛の郵便物やダイレクトメール等は全て当店が一時的に収受し預かります。なお、当店は利用者に対して随時、郵便物やダイレクトメール等を預かっている旨を連絡します。ただし、郵便物の一時的な預かりは月に50通までとし、最長2週間までの預かり期間とします。これらを超える場合、当店は利用者に連絡すること無く、着払いでの転送を行います。また、代引きの受取および預かりの対応は行いません。

3. 利用者は、当店が実施する郵便物受取サービスに係る業務において、当店が収受した利用者宛の郵便物および財産等が、犯罪による収益である疑いまたはそれらの事実の仮装・秘匿行為を行っている疑いがある場合、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」および経済産業省の「郵便物受取サービス業者における疑わしい取引の参考事例(ガイドライン)」に基づき、利用者への事前連絡なしに、行政庁等に速やかに届出を行うことに同意します。

4. 前項に係る郵便物等および宛先が分からない郵便物を当店が収受した場合、当店又は関係行政庁等の判断によっては、利用者へ無断で郵便物等の開封を行うことを利用者は事前に同意し、当店または関係行政庁等による開封が行われた場合に一切異議を申し立てないこととします。

5. 契約終了日以降は、当店は郵便物の預かりや転送等の対応は一切行わず、宛先不明の郵便物として処理されることを利用者は事前に同意します。

8 各種オプションサービス

当施設を利用可能な利用者プランをご契約の方で、その他各種オプションサービスのご利用を希望される方は、従業員に従い、事前に申請をしなければなりません。

9 規約の改定

当店は、必要と判断した場合、本規約を民法第548条の4の規定に基づき変更することがあります。変更を行う旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期は、効力発生時期が到来するまでにウェブサイトへの掲示、電子メール、アプリケーションのプッシュ通知又はその他相当の方法により周知します。

10 管轄裁判所

利用者と当店の間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

11 準拠法

本規約に関する準拠法は日本法とします。

1 総則

1. 会員は、ロボスタディオン(以下「当店」といいます)が定める本会員規約(以下「本規約」といいます)、別途当店が定める「ロボスタディオン利用規約」(以下「利用規約」といいます)その他の規定・規則等(以下、総称して「関連諸規則」といいます)を遵守の上で「ロボスタディオン」を利用するものとします。

2. 当施設の目的は、「作って闘う」をテーマに、ものづくりの拠点としてのコミュニティー作りに寄与することとします。

2 会員

1. 当施設は一部会員制とし、別途当店がサービス内容、利用範囲および料金を定めたプラン(以下「会員プラン」といいます)に応じて当施設並びに施設内の設備および機器を利用することができます。

2. 会員は、会員プランを契約した「有料会員」(以下「有料会員」といいます)と毎月の月会費が発生せず、一日利用ドロップイン(一日限定での施設利用をいい、別途施設利用料がかかります。以下「ドロップイン」といいます)やスクール、ワークショップ参加が可能な「無料会員」(以下「無料会員)といいます)、特定のイベントのみに参加ができる「ゲスト」に分類されます。

3. 有料会員の契約期間は、各月の1日から末日までの月単位とし、第9条に規定する退会手続きが完了するまで自動更新されるものとします。

3 遵守事項

会員は当施設の利用にあたり、次の各号の事項を予め承諾し、遵守するものとします。

1) 他の会員と協調性をもって行動すること。

2) 当施設並びに施設内の設備および機器の利用につき、当店の定めるマニュアル等の記載を遵守すること。

3) 本規約、利用規約、関連諸規則、当店従業員の指示を遵守すること。

4)会員には当店の運営のお手伝いをお願いする場合があります、快くお引き受けください。

4 入会資格

当施設の入会資格を有する方は、次の項目を全て満たす方とします。

1) 個人、または法人で、本規約、利用規約および関連諸規則を承認、遵守する方。

2) 15歳以上で、中学校を卒業した方。なお、未成年の方が会員となるには、法定代理人の同意および同意書の提出、法定代理人の本人確認が必要となりますので、別途当店にお問い合わせください。

3) 暴力団員、暴力団関係者、その他これに準ずる者等(以下「反社会的勢力」といいます)でない方。また、将来にわたりこれに該当しないことを自ら保証する方。

4) 入会の際、氏名、生年月日、住所等が記載された顔写真付本人確認書類を提示できる方。なお、日本に居住用の住所がない方は身元保証人の同意、および同意書の提出、身元保証人の本人確認が必要となりますので、別途当店にお問い合わせください。

5) 過去に当施設で除名処分となったことがない方(除名処分に該当する行為を行い、結果的に自ら退会した方を含む)、または当店が別途定める基準に応じて再度入会資格を認めた方。

6) その他、当店が入会を相応しいと判断した方。

5 入会

1. 入会申込み
当施設を利用する方は、本規約および利用規約に同意し、当店が用意したロボスタディオン 入会受付ページより会員プランの選択と必要事項を入力した上で入会申込みを行うものとします。

2.入会手続きの完了
入会手続きは、別途当店が定める「当店サイト」(以下「当店サイト」といいます)に規定された会員システムへの登録、および初期費用・月会費・諸料金等(以下、総称して「諸費用」といいます)のお支払いをもって完了します。

3. 最低利用期間
当店サイトに特別に定めがない限り、入会申込日の属する月を含めて1ヶ月が経過する月の末日までを有料会員の最低利用期間とします。

4. 割引適用の除外
過去に当施設の除名処分を受けた方が、当施設に再度入会を希望する場合、当店は除名理由により、諸費用の割引を適用しない場合があります。

5. 本人確認
初回来店時に、当店が指定する本人確認書類(運転免許証、在留カード、マイナンバーカード、その他官公庁発行書類等で氏名、住所、生年月日の記載があり、顔写真が貼付されているもの)をご持参ください。なお、顔写真付身分証明書および顔写真の登録ができない場合、施設の利用ができません。

6 セキュリティー

1. 本人確認完了後、電子キー(スマートフォンアプリ)を貸与します。貸与方法および利用方法等は当店サイトで定めます。

2.電子キーは本人のみが使用する事ができ、他人に貸与、譲渡することはできません。なお、退会等で会員資格を喪失した場合、その時点で前記セキュリティー権限は失効します。

3.管理人不在時に同伴者等第三者を引き入れ施設を無断利用した場合、利用料の徴収を会員より行う場合があります。また、悪質な場合は退会となります。

7 諸会費・諸料金

1. 会員プランおよび諸費用は当店サイトの定めによるものとします。諸費用の支払いはクレジットカードのみとし支払方法等の詳細は当店サイトでこれを定めます。

2.会員は当店サイトで定められた月会費を当月1日に支払う事に同意するものとします。また、諸費用にかかる消費税は会員の負担とします。なお、消費税法の改正等により消費税率が変更される場合、適用日以降に該当する期間の諸費用に係る消費税について、前払金を含め法改正の内容に従い、会員は差額を負担するものとします。

3. 当施設内で従量課金制のサービス(以下「従量課金サービス」といいます)を利用した場合、毎月末日に使用状況を集計し、翌月25日にお支払いいただきます。なお、退会後で月会費のお支払いがなかった場合でも、従量課金サービスの料金はお支払いが必要となります。

4. 利用回数の有無にかかわらず、所定の退会手続きを完了した退会月迄は諸費用全額のお支払いが必要となります。なお、諸費用の一括払い・前払い契約期間中に退会した場合の返金については、当店が別途定める基準によるものとします。

5. 当店は当施設の運営上必要と判断した場合または経済情勢等の変動に応じて、会員プランの改廃もしくは諸費用の金額を変更することができ、当施設内への掲示等において告知するものとします。

6. 諸費用を滞納している会員に対しては、当施設のご利用をお断りするとともに、除名処分等を行うことがあります。この場合であっても、会員は未払い分の諸費用の支払い義務を免れないものとします。なお、諸費用の支払いが各弁済期から起算して1ヶ月以上滞った場合は、諸費用の回収を債権回収業者へ委託するものとします。

7. 一旦お支払いいただいた諸費用は、法令の定めによる場合または当店が認める場合を除き、返還しません。

8 会員プランの追加・変更

1.会員は、当店サイトで定められた期日までに手続きを完了することにより、プラン変更開始希望月の初日から会員プランを追加または変更(以下「プラン変更」といいます。)することができます。プラン変更手続きの詳細は当店サイトで定めます。

2. 会員は、未払いの諸費用がある場合、プラン変更をすることはできません。

3. 代理人による手続きまたは電話その他の方法による申し出は、受け付けられません。

9 退会

1. 会員は、当店サイトで定められた期日までに手続きを完了することにより、退会希望月の末日で退会することができます。退会手続きの詳細は当店サイトで定めます。

2. 退会月の翌月以降、サービスの提供および会費の請求は行いません。なお、会費以外の支払義務がある場合、退会月の翌月にお支払いいただきます。

3. 退会に伴う会費の返還は一切行いません。

4. 会員は、未払いの諸費用がある場合、退会後も当該諸費用の支払い義務を負うものとします。

5. 代理人による手続きまたは電話その他の方法による申し出は、受け付けられません。

10 会員資格の譲渡、相続、貸与

会員は、如何なる場合も、その会員資格を第三者に譲渡・貸与または担保に供することはできません。また、相続の対象にもならないものとします。

11 諸手続き

1. 会員は、会員プランの停止を希望する場合、当店所定の手続きを完了しなければなりません。

2. 会員は入会手続きの際に登録した内容に変更があった場合、直ちに変更手続きを行わなくてはなりません。また、その後に変更があった場合も同様とします。

3. 当店が会員あてに郵便、Eメールで通知する場合、会員から届出のあった最新の住所、メールアドレスあてに行い、発送、表示または発信をもって効力を有するものとします。

4. 会員が連絡先の変更を怠り、またはEメールの確認を怠ったことにより会員に損害が発生しても、当店は損害を賠償する責任を負わないものとします。

12 会員の除名等

会員が次のいずれかに該当した場合、当店は、会員の資格停止処分、除名処分等の必要な処分をなすことができます。また、除名処分を受けた会員は、その後当店の運営する全ての施設に立ち入ることができないものとします。ただし、当店が別途定める基準に準じて立ち入りを認めた場合は除きます。

1) 本規約、利用規約、関連諸規則に違反したとき。

2) 当店の名誉、信用を毀損し、または当施設の秩序を乱したとき。

3) 諸会費の支払いを怠ったとき。

4) 当店または第三者の知的財産権その他の権利を侵害する等違法行為を行ったとき。

5) 入会に際して当店に虚偽の申告をしたとき。

6) 反社会的勢力であることが判明したとき。

7) 他の会員に対する迷惑行為、当施設の運営に支障を与えるような行為をしたとき。

8) 第18条に定める禁止事項に反する行為を行ったとき。

9) その他、当店が会員としてふさわしくないと判断したとき。

13 会員資格喪失

会員は次の場合に会員資格を喪失します。

1) 退会したとき。

2) 除名されたとき。

3) 死亡したとき。

4) 当店が当施設を閉業したとき。

14 無料会員・会員外利用者

1. 無料会員も当施設の一部の設備をドロップインでご利用いただくことができます。なお、この場合無料会員は当店サイトに従い、ドロップイン料金をお支払いいただきます。ご利用に関しては有料会員資格に基づく利用と同様の利用が可能です。(ただし、混雑時は有料会員を優先させていただきます。)

2. 会員とはならずに当施設の利用を希望する者は、当店が当施設の利用を特に認めた場合に限り、別途当店が定める手続に従い、当施設を利用することができます(会員とはならずに当施設を利用する者を、以下「会員外利用者」といいます)。

3. 無料会員および会員外利用者は、本規約に基づき会員が負う義務と同様の義務を負うものとし、無料会員および会員外利用者の責に帰すべき事由により当店または第三者が損害を被った場合、無料会員および会員外利用者はその損害の一切を賠償する責任を負うものとします。

15 入店禁止・退場・施設利用制限

当店は次の各号に該当する方に当施設への入店禁止、退場その他当施設の利用制限を命じることができます。

1)本規約、利用規約および関連諸規則を遵守しない方。

2) 反社会的勢力に該当する方。

3) 当店が、他の施設利用者に迷惑をかけると判断した方。

4) 当施設の従業員の指示に従わない方。

5) 過去に当施設で除名の通告を受けた、または除名処分となったことがある方(除名処分に該当する行為を行い、結果的に自ら退会した方を含む)。

6) 第18条に定める禁止事項に反する行為を行った方。

  • 7) その他当店が当施設の利用を不適切と判断した方。

16 損害賠償

1. 会員は、自らの責に帰すべき事由により当施設、当店の提供する機器、資材、付帯設備、什器、備品等を破損・紛失した場合、直ちに当施設に連絡するとともに、当該破損等の修復に要する費用およびこれに伴う拡大損害を賠償するものとします。

2. 会員は、自己の責に帰すべき事由により当店または他の会員その他の第三者に損害を与えた場合、その損害の一切を賠償する責任を負うものとします。

17 遺失物の取扱い

当施設内で拾得した遺失物および当施設内に許可なく設置・放置された私物については、原則として2週間保管します。2週間を過ぎても持ち主が名乗り出ない場合には処分させていただきます。

18 禁止事項

当施設内および当施設周辺において、会員による次の行為を禁止します。

1)当店の事前の許可なく、動物を当施設内に持ち込むこと。

2) 当施設の設備・器具・備品その他当店が管理する物品の損壊や持ち出し。

3) 火気を利用すること。

4) 他の利用者や当店従業員、当施設、当店を誹謗、中傷すること。

5) 当施設において物品の売買、営業行為や勧誘をすること。

6) 営利・非営利を問わず勧誘行為(団体加入の勧誘を含む)や政治活動、署名活動をすること。

7) 他の利用者や従業員に対する暴力行為、脅迫行為等。

8) 痴漢、覗き、露出等の公序良俗に反する行為。

9) 他の利用者や当店従業員に対する待ち伏せ、尾行、執拗な話しかけ等のストーカー行為。

10) 正当な理由なく、面談、電話、その他の方法で当店従業員を拘束する等、当店従業員の業務を妨げる行為。

11) 他の利用者による当施設の利用を妨げる行為。

12) 当施設の秩序を乱す行為。

13) 他の利用者または当店の秘密情報(当施設外において公開されていない情報を言うものとします)を無断で利用し、または第三者に開示、漏洩する行為。

14) 18歳未満の方が22時から5時までの間に、当施設を利用すること。

15) その他当店が不適切と判断する行為。

19 利用について

会員は、本規約、利用規約、関連諸規則の他、当施設が入居している富士ソフトビルで定められた「富士ソフト秋葉原ビル店内運用マニュアル」を遵守するものとします。

20 営業時間

本施設の営業時間は当店サイトにて定めるものとします。

21 休店

1. 当店は、次の理由により当施設の全部または一部の会員による利用をご遠慮いただくこと(以下「休店」といいます)があります。この場合、会員は当施設の全部または一部をご利用できませんのでご了承下さい。
 ①機器等の不調・破損・メンテナンス等により使用できない場合
 ②機器等を使用できる当店従業員が対応できない場合
 ③法定の定期点検を行う場合
 ④気象状況や災害により、安全に営業を行う事ができないと当店が判断したとき。
 ⑤行政指導、法令の定め等の事由により、営業を行う事ができないと当店が判断したとき。
 ⑥店内の改装、設備の改造または修理、その他の工事により営業を行うことができないと当店が判断したとき。
 ⑦店内でイベント等を行うことにより当店が営業を行うことができないと判断したとき。
 ⑧その他当店が必要と判断したとき。

2. 事前に予定されている休店は、原則として1週間前までに告知します。ただし、前項に定める事由による休店その他緊急の必要がある場合については、当店は事前告知を要しないものとします。

3. 当店は、休店により会員が当施設をご利用できない場合であっても、会費のご返金をいたしません。

22 施設の閉鎖および運営の廃止

次の事由により、当店は当施設の全部または一部の閉鎖および運営の廃止をすることがあります。

1)気象、災害等により当施設を閉鎖し、再開が困難と判断したとき。

2) 経営上、運営の継続が困難と判断したとき。

23 個人情報保護

1. 当店は、会員の個人情報を別途当店サイト(https://robostadion.com/privacy/)に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

2. 当店は、法人プランを利用している会員の個人情報を、当店が別途定める方法により当該会員が所属する利用法人に開示することができます。

24 免責事項

当店は、当施設並びに施設内の設備および機器の利用に起因する事故や怪我、施設内での盗難、情報の窃取等により会員に生じた損害につき、当店に故意または重過失がある場合に限り通常損害の範囲で賠償義務を負うものとします。

25 規約の改定

当店は、必要と判断した場合、本規約を民法第548条の4の規定に基づき変更することがあります。変更を行う旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期は、効力発生時期が到来するまでにウェブサイトへの掲示、電子メール、アプリケーションのプッシュ通知又はその他相当の方法により周知します。

26 管轄裁判所

会員と当店の間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

27 準拠法

本規約に関する準拠法は日本法とします。

機材紹介

  • はんだブース・塗装ブース

 

アクセス

カレンダー

お問い合わせ

 疑問、質問、オブジェクションありましたらこちらからお問い合わせ下さい。

    通常24時間以内にスタッフが返信します

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク